当院で働く先輩スタッフの声をご紹介します。
担当制で治療を行うので、一人の患者さまに長期的にかかわることができます。月1回で来院されるので、患者さまの変化に気づきやすく、コミュニケーションもとりやすいです。
勤務時間に融通が利くので、予定に合わせて事前に調整ができます。
メインテナンスなど、細かいところまでやってくれてるな、と感じてもらえるような処置を心がけています。いつも笑顔で接しています。
小児歯科の知識を増やしていきたいです。
歯科衛生士の業務に専念できます。
がんばった分、患者さまからの指名も多くしてもらえるので、喜びも感じられます。
歯科衛生士歴6年、当院勤務歴(入社歴)9ヶ月
歯科助手と歯科衛生士の業務領域がはっきり分かれているので、歯科衛生士本来の仕事に集中できます。衛生士専用のチェアがあり、衛生士業務を中心に仕事ができます。
勤務日や勤務時間の調整が可能で、急な休みでもスタッフ同士で助け合いながら勤務ができます。
それぞれの患者さまの口腔内に合った指導やメインテナンスができるよう、日々心がけています。
歯周病治療の経験をもっと積んでいきたいです。
診療内容で分からないこと、勤務日の調整などもスタッフ間で助け合いながら行っています。
歯科衛生士業務が中心なので、本来の仕事で活躍することができます。
歯科衛生士歴6年、当院勤務歴(入社歴)6ヶ月
歯周病治療、予防歯科、メインテナンス等、歯科衛生士本来の仕事で活躍できます。また、衛生士が主に使えるチェアがあるので、衛生士業務にしっかり向き合うことができます。
勤務時間に融通が利き、子どもの急な発熱等にも柔軟に対応してもらえるので、子育て中でも働きやすい職場です。
患者さまの意思を尊重し、自分の意見や考えを押し付けないように心がけています。
学会やセミナーに参加し、スキルのブラッシュアップを図りたいです。
小さいお子さんがいても、働きやすい職場です。
少しでも痛みや緊張、治療の恐怖を取り除けるよう、患者さまとコミュニケーションをとることも受付業務の一つだと考えています。そして、患者さまに喜んでいただけるのが、何よりのやりがいです。
年齢、職歴、職種を問わず、スタッフ皆で助け合い、協力できる環境なので、楽しく仕事ができます。特にあいさつや声がけを大切にしています。
患者さまのお口の状態や治療内容を把握し、質問には穏やかな笑顔、時には毅然とした態度で対応するようにしています。患者さまに安心感を持っていただけるように、いつも心がけています。
患者さまはもちろん、スタッフと接する時も相手の気持ちを考え、不快にならないような言動を心がけていきたいです。
ONE TEAM!
歯科助手歴 20年、当院勤務歴(入社歴)20年
人との接し方やアシスタントワーク等、歯科助手としての知識や技術が高められます。
決められた時間でしっかり働けます。
患者さまとのコミュニケーションを大事にしています。
スタッフ同士の仲がとても良いので、長く働ける職場だと思います。
歯科助手歴2年、当院勤務歴(入社歴)2年
歯科助手と歯科衛生士の仕事がしっかり分かれているので、自分の業務に集中できます。
スタッフ同士の連携がよく、声がけしながらスムーズに仕事を進められます。
歯科助手の仕事は、医師が治療をいかにしやすくするかが大切なので、常に先を考えながら業務を行うようにしています。それが患者さまの安心にもつながると考えています。
患者さまへの声がけはもちろん、細かい気配りを通し、安心感を持っていただけるように努めていきたいです。
スタッフ皆が仲が良いので、楽しく仕事ができます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午前:9:30~13:00
午後:14:30~20:00
△:9:00~12:00
日曜、祝日、年末年始、夏季休診